さくらんぼ、米、りんごの販売 しろやま農園(山形県村山市)
![]() |
本年度(平成十七年)のさくらんぼは完売いたしました | 2005/7/5 |
さくらんぼ収穫中! | 2005/6/29 | |
さくらんぼの実は成長中です。 | 2005/6/3の状況 | |
今年もさくらんぼの花がさきました!! | 2005年5月の園地 |
当農園の特徴
村山市の最上川(もがみがわ)西岸の園地は、寒暖の差が大きく湿潤な気候です。霊峰葉山の麓できれいな水と空気に恵まれ、冬の厳しい寒さと雪が芳醇で濃厚な甘味のある果実をつくります。
さくらんぼは、東根市、寒河江市が出荷量が多く有名ですが、サクランボ通の人には出荷量は少いものの市場関係者の間では高品質で高い評価を得ている村山市産をおすすめします。個人農家からダイレクトに購入することをオススメします。
※村山市について
日本酒通の人は「十四代」の高木酒造というとピンとくるとおもいます。いまや幻の銘酒といわれるほど地元でも手に入りにくい銘柄になってしまいました。村山市には量産できない隠れた逸品がまだまだあります。またソバ通の人は「元祖そば街道」でソバの食べ歩きもどうぞ。
「しろやま農園」の名称の由来
昔、昔、白鳥の村には白鳥城という山城がありました。地元では「おしろやま」とよんでいます。
その山懐にある「しろやま農園」です。
販売品目
さくらんぼ
さくらんぼの代表的銘柄:佐藤錦(さとうにしき)を販売しております。
米
Jリーグモンディオ山形のユニホームでお馴染みの特Aランクの注目銘柄「はえぬき」、「ひとめぼれ」を販売しております。精米したてのものをお送りします、精米の仕様はオーダメイド可能です。
りんご
りんごの王様「ふじ」を販売しております。
携帯電話用サイトはこちら
このサイトの著作権は、しろやま農園(山形県村山市)に帰属します。